宮澤香代子 ボタニカルアート教室
ボタニカルアート教室は東京の銀座、東京駅周辺など中央区内で開催しています。
植物を科学的に正確に描写するため「植物の精密画」と言われるボタニカルアートですが、美しく魅力的に描くアートとして「植物の肖像画」とも言われます。
近年はファッションにもボタニカルのデザイン柄が取り入れられることが多く、インテリアとして飾るボタニカルアートも人気です。
そんな植物の絵をご自身で描いてみませんか?
ボタニカルアートは水彩絵の具を使うので、気軽に始めることができます。教室には初心者から上級者までさまざまな生徒さんが来ています。少人数制で楽しく学ぶことをモットーにしています。
初心者には基礎的なことから一つ一つ教えさせていただいています。何より絵を描く楽しさを知っていただく事にこだわっています。上級者には絵の指導と有名な国際コンクール出品に向けたお手伝いをさせていただいています。
季節の花やご自宅で大切に栽培されている植物などを描いて、作品を部屋に飾って楽しんだり、季節のカードやクリスマスカードにしてご友人に送ったりもできます。
教室展の開催も予定しております。直近では2023年12月に東京・京橋の「ギャラリーくぼた」で開催し、期間中は多数の来場をいただきました。自身の作品を多くの方に見ていただく機会になり、創作活動の励みになると思います。
ボタニカルアートを始めると絵を描く楽しさと外出先での植物との出会いで生活と心に潤いが生まれます。ボタニカルアートで有意義な時間を楽しみましょう!
教室のご案内
宮澤香代子ボタニカルアート教室
- 時 間 13:00~16:00
- 会 場 東京・中央区内(銀座、東京駅周辺)
- 開催日 平日クラス:第1・2・3・4金曜日
週末クラス:第1・2・3日曜日、第2・3・4土曜日 - 回 数 月2回または1回
- 更 新 3カ月ごと(更新月:7 月、10 月、1 月、4 月)
- 受講料 1回6,600円(税込み)
- その他 各レッスン原則8人まで。詳細はお問い合わせください
受講希望の方、ご関心のある方は以下のフォームにご回答の上、送信をお願いします。受付順にご案内します。各クラスの席数には限りがあります。体験参加は現在実施していません。
NHKカルチャー青山教室
2024年4月から東京・青山のNHKカルチャーにて、ボタニカルアート講座を開いています。この講座は、私の教室での内容をベースに、ボタニカルアートの基礎から応用まで、一人ひとりのペースに合わせて学べるプログラムをご用意しています。毎月第4月曜13:30~16:30の教室となります。場所は青山一丁目駅(地下鉄の銀座線、半蔵門線、都営大江戸線)直結と利便性が良く、月曜の午後にご都合が合う方には最適です。
講座概要
講座名「自然の筆触~初めてのボタニカルアート」
- 場所: 東京・青山 NHKカルチャーセンター(東京都港区南青山1-1-1新青山ビル西館4F、東京メトロ銀座線、半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目駅」 直結)
- 内容: 初心者から始められるカリキュラムで、2回ごとに1つのテーマをじっくりと仕上げていきます。トウガラシ、アイビー、パンジーなど、多彩な題材を扱い、水彩画の基本技法から応用技法までを学びます。
- 曜日・日時: 毎月第4月曜日 13:30~16:30
青山で学ぶ、ボタニカルアートの新しい魅力
青山での講座は、新しい週の始まりに、美しい植物の世界へと足を踏み入れる特別な時間を提供します。洗練された環境の中で、自分だけのアートワークを創り上げる喜びを感じていただければと思います。また、青山ならではの文化的な刺激も創造性を高める一助となると思います。
ボタニカルアートに興味がある方、新しい趣味を見つけたい方、または既にアートを楽しんでいる方まで、どなたでも大歓迎です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
お申し込み・お問い合わせ
詳細やお申し込み方法については、NHKカルチャーセンター青山のウェブサイトをご覧いただくか、直接お問い合わせください。
講座案内、申し込み
NHKカルチャー青山教室
☎03-3475-1151
画材道具について
筆や絵の具、画用紙などについてご質問やお問い合わせが多いので、私が実際に使っていたり、教室で生徒さんにお勧めしたりしている画材道具の一部をご紹介します。詳細ページにて、それぞれ詳しく説明しています。参考としてAmazon、楽天市場の商品ページもご案内しています(リンクがAmazonのみ、楽天市場のみの商品も含まれています)。
道具全般
Amazonや上野の田中金華堂、新宿の世界堂などで購入
絵の具
・ウィンザー&ニュートン 水彩絵具 缶のパレットに入った固形のもの
・ホルベイン・オペラ(チューブ)
水彩筆
・ダ ヴィンチ・マエストロ シリーズ11 No. 0、1、2(私のお気に入り)
・ウィンザー&ニュートン シリーズ 7 No. 0、1、2
水彩紙
極細目、または細目のHOT PRESSED。300g、サイズF6、A3ぐらい。40×30cmぐらいのブロックタイプ。イタリア、フランス製は高価ですが、ウォーターフォードの水彩紙は比較的お手ごろ。日本製でも構いません
その他
・水彩マスキング液
・クロッキーペンシル チャコールペンまたは芯ペンシル。B3かB6の鉛筆で代用可能
・トレーシングペーパー
・ジェルボールペン 0.38mm以下。無印良品などで